中学社会【歴史】 2020.07.17 2020.04.28 中学社会【歴史】 原始時代 学習内容「人類の出現」「古代文明」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 旧石器~古墳時代 学習内容「日本列島の形成」「卑弥呼と邪馬台国」「古墳とヤマト王権」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 飛鳥時代 学習内容「聖徳太子の政治」「大化の改新」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 奈良時代 学習内容「平城京と律令政治」「聖武天皇と天平文化」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 平安時代 学習内容「藤原氏の摂関政治」「白河上皇の院政」「武士のおこり」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 鎌倉時代 学習内容「源頼朝と鎌倉幕府」「元の襲来」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 室町時代 学習内容「足利尊氏と室町幕府」「足利義満と南北朝の統一」「足利義政と東山文化」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 安土桃山時代 学習内容「宗教改革と新航路の発見」「織田信長と楽市・楽座」「豊臣秀吉の全国統一」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 江戸時代(前期) 学習内容「徳川家康と江戸幕府」「キリスト教の弾圧と鎖国」「元禄文化」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 江戸時代(中期) 学習内容「産業の発達」「幕政の改革」「化政文化」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 江戸時代(末期) 学習内容「ヨーロッパの近代革命」「幕末と開国」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 明治時代(前期) 学習内容「明治維新と文明開化」「自由民権運動と国会の開設」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 明治時代(後期) 学習内容「日清戦争と日露戦争」「日本の産業革命と社会運動」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 大正時代 学習内容「第一次世界大戦と米騒動」「デモクラシーと政党内閣」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 昭和時代(戦前) 学習内容「世界恐慌と東アジア情勢」「第二次世界大戦と日本の降伏」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答| 昭和時代(戦後) 学習内容「日本の民主化と国際社会への復帰」「冷たい戦争とアジア・アフリカ諸国の独立」「高度経済成長」 |要点ノート| |一問一答| |一問一答|